FIVE TEN 2種

5.10から新モデル『アナサジ プロ』と『クァンタムVCS』が入荷しました。
アナサジプロは、名前のとおり5.10の代表作『アナサジ』のアップグレード的位置づけのモデル。あのショウナ・コクシーがアドバイザーとして開発に参加したことでも話題になりました。

ノーマルアナサジと見た目で一線を画すのが、トゥに貼られた大型のラバーパッチ。

ここには、Vxiにも使われている最強ラバー『ステルスMi6』が使用されています。
ラバーパッチでの押さえつけがそこそこにあるので、ノーマルを履きなれている方は違和感を覚えるかもしれませんが、つま先の感覚、5.10随一の剛性高いヒールはまごうことなきアナサジそのもの。
ここぞという勝負のためにいかがかと。
代わってクァンタムVCS。

こちらも名前のとおりクァンタムのベルクロバージョンです。

並べて見た感じ、そして実際に履いてみた感じもVCSの方がややボリュームがありますね。

この辺りはレース、ベルクロの特性を考慮した上での差別化なのかもしれません。
ちなみにこの足入れが非常に好印象!
ブースターSやミウラVS辺りが好みの方はかなり気に入るのでは?
あと、トゥのラバーは、パッチではなくランドラバーとワンパーツになっており、これはより強い力の逃げ防止に寄与するかと。

正直デザインではアナサジプロに軍配が上がりますが、「使いたい!」と思わせてくれたのはクァンタムVCSですね。
どちらもソールは固めなので、インドアよりはアウトドア向きのモデルです。
もともとクァンタムは、アナサジレースアップのダウントゥモデルとして登場したので、そのベルクロバージョンのVCSはアナサジのダウントゥモデル(アローヘッドというのもあったが…)とも言えるかも(ややこしい?)、もしくはトゥパッチが貼られている点で、アナサジプロのダウントゥモデルとも言えなくはないか(・・・)。
いずれにしても同じ血脈を持つ兄弟モデル。
お試し下さい。
SALEも開催中!
結構な勢いで商品が旅立って行きましたが、結構な勢いで追加もしております。
レア物も出てきました。お見逃しなく~。
- 関連記事
-
- 参入 (2018/03/18)
- FIVE TEN 2種 (2018/03/11)
- O崎ブラシ (2018/02/22)