ドバっと
9月に入ったとたん、体感温度もグッと下がりましたね。
岩場もいいシーズンに入ってきました。
そのタイミングで
仁淀川流域の課題をまとめた『NIYODO LOVER』と吉野川の『Beautiful Sky Hibari』が再入荷。

そして今日、6日(ロックの日)は、『ROCK & SNOW』最新刊の発売日。

特集:英国のクライミング
スポートルート全盛の現代にあって、冒険性の高いストイックなクライミング文化を育み、 一目置かれているのがイギリス。
そのイギリス高難度ルートのひとつ、 `Walk of Life(E9/6c)'に成功した、現在日本で最も注目されるクライマー倉上慶大による英国式トラッドクライミングの体験の寄稿。現地クライマーによる、イギリス独自の「Eグレード」システムについての歴史的背景や主要ルートなどの紹介も収録。
Topics:エル・キャピタン フリーソロ
大好評の『アローン・オン・ザ・ウォール』著者アレックス・オノルドが、ついにプロジェクトを成功。
クライミングシューズとチョークバックだけで、標高差1000mの岩壁を4時間弱で駆け抜けた彼の 『ROCK&ICE』インタビューを転載。
第二特集:
シューズテスト2017
26足の新製品を徹底チェック!
ボルダリングW-Cup2017
8月のミュンヘン大会がシリーズ最終戦。
日本人の活躍が目立った今シリーズを振り返る。
フェロー諸島のビッグウォール
平山ユージほか、世界のトップクライマーらがヨーロッパの孤島の岩場を初登頂。
四国・仁淀川ボルダー
愛媛県に拓かれたボルダリングの新エリア公開。
Gallery
サミュエル・ビエ 知られざる世界の岩場を訪ねて
さらに、発売以来絶好調の東本こと『スポーツクライミング教本』

で、個人的な大本命。
ROCK CLIMBING 004

ついに外タレインタビュー! しかもデイブ・グラハム!! 熱すぎる!!!!
前号、前々号も一緒に入荷しております。

すみません、創刊号は在庫切れです。
読書の秋ってことで、読んでどんどんモチベーション高めてください!!
岩場もいいシーズンに入ってきました。
そのタイミングで
仁淀川流域の課題をまとめた『NIYODO LOVER』と吉野川の『Beautiful Sky Hibari』が再入荷。

そして今日、6日(ロックの日)は、『ROCK & SNOW』最新刊の発売日。

特集:英国のクライミング
スポートルート全盛の現代にあって、冒険性の高いストイックなクライミング文化を育み、 一目置かれているのがイギリス。
そのイギリス高難度ルートのひとつ、 `Walk of Life(E9/6c)'に成功した、現在日本で最も注目されるクライマー倉上慶大による英国式トラッドクライミングの体験の寄稿。現地クライマーによる、イギリス独自の「Eグレード」システムについての歴史的背景や主要ルートなどの紹介も収録。
Topics:エル・キャピタン フリーソロ
大好評の『アローン・オン・ザ・ウォール』著者アレックス・オノルドが、ついにプロジェクトを成功。
クライミングシューズとチョークバックだけで、標高差1000mの岩壁を4時間弱で駆け抜けた彼の 『ROCK&ICE』インタビューを転載。
第二特集:
シューズテスト2017
26足の新製品を徹底チェック!
ボルダリングW-Cup2017
8月のミュンヘン大会がシリーズ最終戦。
日本人の活躍が目立った今シリーズを振り返る。
フェロー諸島のビッグウォール
平山ユージほか、世界のトップクライマーらがヨーロッパの孤島の岩場を初登頂。
四国・仁淀川ボルダー
愛媛県に拓かれたボルダリングの新エリア公開。
Gallery
サミュエル・ビエ 知られざる世界の岩場を訪ねて
さらに、発売以来絶好調の東本こと『スポーツクライミング教本』

で、個人的な大本命。
ROCK CLIMBING 004

ついに外タレインタビュー! しかもデイブ・グラハム!! 熱すぎる!!!!
前号、前々号も一緒に入荷しております。

すみません、創刊号は在庫切れです。
読書の秋ってことで、読んでどんどんモチベーション高めてください!!
- 関連記事
-
- SUBLIME CLIMBING (2017/09/11)
- ドバっと (2017/09/06)
- チョーク (2017/07/30)