いろいろ2

土曜午前のキッズスクールは、久々に吉野クライミングセンターにて。


普段のボルダリングではない、ロープを使ったトップロープクライミング。
今日はお父さん方にもロープでの確保を体験してもらいました。


お父さんの確保を信じて登りましょう。
その後、大急ぎで店に帰還。
が、急ぎすぎて『何か』をセンターに置き忘れる。
午後からは、滋賀の奥村晃史さんを招いての講習会。


某時、偶然センターに居合わせた知り合いが、置き忘れられて立腹気味の『コイツ』を届けてくれる。

…スマン。
その後、18時から春野の障害者スポーツセンターへ。

障害児対象のクライミング体験会。

定期的に開催してきたこの体験会。
今回は過去最高の参加者数でした。
昨日のホールド替えで、かなりとっつきやすくしたことも一因かもしれませんが、継続して参加していた子には目に見えた成長がうかがえました。
慌ただしくもいろいろと贈り物をいただいた一日でした。
主役はだれ?

- 関連記事
-
- また来年度 (2014/03/28)
- いろいろ2 (2014/03/15)
- いろいろ (2014/03/14)