fc2ブログ

2013-03

靴はやはりイタリアなのか!?

早いもので、ぼつぼつと桜の花弁が顔を出し始めてますね。





さて、迎春に伴い、取扱いブランドがどんどん増えることになります。


入荷次第、順次紹介していきますが、今回はまず一つ。




そのブランドとは・・・





1938年の創業以来、最高品質のレザーと洗練された合繊を使用し、クライミングシューズ、トレッキングブーツ、アプローチシューズ、スキー用ブーツなど数々のハイグレード製品を製造し続けている一大ブランド。








SCARPA(スカルパ)

DSCF4532.jpg






イタリア発祥のブランドで、根強いファンを持つスカルパがついに取り扱い開始となります。



同ブランドからは、現在いろいろなタイプのモデルが出ていますが、共通しているのは、非常に造りが堅牢、しっかりしているということ。


昔、ドミネーターというレースアップのシューズを履いていましたが、全体の造りはもちろん、つま先の使い勝手が非常によく、ヘビーユースしてました。



コレ。
DSC_6539.jpg





特にスポルティバの傑作シューズ、『ミウラ』『コブラ』を世に送り出したハインツ・マリアッハが移籍してきてからは、格段にその完成度が増してきており、事実、ここ最近の躍進ぶりにはまさに目を見張るものがあります。


また、ダーツク系(…)の幅広な足型のモデルが比較的多いので、日本人の足に合いやすいのも人気の一つ。




今回入荷したのは4モデル。簡単にご紹介していきます。






FORCE(フォース)
DSC_6544_01.jpg


スカルパのエントリーモデル。特定の用途に特化しないオールラウンダー。初めてのシューズには最適。



DSC_6545.jpg






FORCE LADY(フォース レディ)
DSC_6548_01.jpg


フォースの女性向けモデル。フォースよりもスリムな木型を使用し、細身の足にもぴったりフィット。



DSC_6549.jpg






INSTINCT S(インスティンクト スリッパ)
DSC_6543_01.jpg


柔らかさと堅さをバランス良くまとめたスリッパタイプ。フットホールドの大小や傾斜の緩急を選ばず、ジムから岩場まで幅広く対応。プロクライマー茂垣敬太氏使用モデル。



DSC_6546.jpg






BOOSTIC(ブースティック)
DSC_6540_01.jpg


スカルパの新たなマスターピース。強いダウントゥ、ターンインを備える攻撃的なシェイプでありながら、優れたフィッティングも実現。爪先までしっかりとパワーを伝達し、フットホールドをまさに掴むように捉える。



DSC_6547.jpg






以上です。


ブースティックなんかは見惚れてしまうようなカッコよさですね~。



先述のように、スカルパファンが同ブランドをイチオシする大きな理由は、その造りの良さ。


そして、抜群のコストパフォーマンスの高さ。

人工壁、岩場とそつなく使える万能スリッパ、インスティンクトSがなんと12600円です。



シューズに軽さを求める方には、どちらかと言うとFIVE TENの方がおススメですが、この造りの良さは一履の価値あり。




スカルパのシューズは、今後もどんどん取扱い数を増やしていきますので、ご期待ください/~
DSC_6551.jpg


NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

stoneo

Author:stoneo

南川添にできた高知初のクライミング施設「ストーンラブ」のブログへようこそ!
旭町に姉妹店もオープンしました!!


営業日・時間

月~木 14:00~22:00
土日祝 10:00~20:00

定休日 金曜日(祝日の場合は営業)


〒780-0082
高知市南川添1205
Tel/Fax 088-819-1250
※駐車場、エアコン完備。 
 こども用ウォールあり。
 未経験でも安心して始められます。

親子割、夫婦割もあり!!
お子さん向けのスクールもやっています。 ⇒ 案内


公式ホームページは>>>コチラ!



姉妹店オープンしました!!>>>ボルダリングスポット ストーンラブ






GoogleMapでみる[別窓]

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

クライミングって? (16)
料金案内 (4)
利用について (6)
駐車場について (4)
営業案内 (269)
商品紹介 (351)
試着会 (2)
本日の一本 (14)
キッズ (9)
コン〇 (13)
看板娘 (8)
NO SIGHT BUT ON SIGHT!! (28)
ワールドカップ (4)
イベント (9)
日々 (136)
JFA (9)
展示会 (8)
The Shot (14)
未分類 (22)
ダイエット (3)
ジム創り (27)

カウンター

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR