fc2ブログ

2023-06

ありがとうございました!


IMG_2576.jpg












コン○最終戦に参加された方々、どうもお疲れさまでした。



最終戦は、本人不在にもかかわらず謎のO崎フィーバーが炸裂することとなりましたが、これもやはり当人が持つ引き寄せ力のなせる業といったところでしょうか。






さて、来期コン○については当日ご案内した通りになります。



ご期待ください~。












IMG_1420.jpg


発表!!!!



高知市内は久々に「台風来た!」といった感じの荒れ模様。



超大型ということですが、被害は軽微であってほしいものです。




とりあえず台風一過で明日は久々に太陽が見られそうですね。








さてそういえばと、またまた重大発表です!!








イベントについてのご案内です。




偶数月の第四木曜に行っているザキオー氏が年間チャンプに王手をかけるミニコンペですが、今回は










高知大クライミング部がセットを担当します!!

IMG_2376.jpg






IMG_2378.jpg




IMG_2380.jpg




IMG_2372.jpg










ふと思い立って声をかけたのが3ケ月ほど前。



そのころから練りに練ってセットしてくれたことでしょう。





若さあふれる斬新な発想でつくられた課題たちにぜひ触れて、挑んでみてください。














お楽しみに!!

IMG_1961.jpg


告知

IMG_1987_01.jpg












とうとう梅雨に突入しましたね。



大事な週末は雨という。




ジャパンカップ大丈夫ですかね~。








そう、そしてコンペつながりでおしらせです。




偶数月の第四木曜に行っているミニコンペですが、その予定通り今月の22日19:30~行います。






そのミニコンペ。今回はちょっとしたゲストを迎え、趣向を変えてみたいと思います。






そのゲストとは・・・














DJ U2K!!!!

IMG_2305.jpg








まな板の前からターンテーブルの前へとその身を移し、鰻裂をレコードに持ち替えヤツが舞う!!




木曜の晩をキレッキレッに盛り上げ、鬱屈な梅雨の空気も吹き飛ばしてくれることでしょう。





お楽しみに!!


今月のミニコンペについて

偶数月の第4木曜日に行っているミニコンペについてご案内いたします。




まことに勝手ながら今回は






3月8日(水)






の開催とさせていただきます



ご迷惑をおかけいたしますが、ご確認をお願い申し上げます。


第1回本山カップ

DSC_5762_01.jpg














埼玉県加須市では7年ぶりのボルダリングワールドカップが行われていた4月24日。






その同日、高知では嶺北の吉野クライミングセンターにて、第1回本山カップが開催されました。
DSC_5693_01_201604260315200f6.jpg








この大会は、この度同センターの屋外ウォールがホールド替えをしたことに伴い、そのお披露目も兼ねて行なわれました。






また、前日に当店にてボルダリング部門が行われた、国体予選のルート部門も兼ねています。
DSC_5613.jpg






DSC_5687_01.jpg










キッズ、ビギナー、ミドル、マスターと年代、レベルに応じてクラス分けがされ、




DSC_5695_01.jpg


DSC_5700_01.jpg


DSC_5696_01.jpg






また、オープン参加枠として、視覚障害の方3名も参加。








本山町長の挨拶に始まり、その日幾分戻った寒を吹き飛ばすような熱い戦いが繰り広げられました。
DSC_5706_01.jpg








当日は審判を仰せつかりながら、空いた時間に抜け出してコセコセ撮影。






DSC_5714.jpg




DSC_5736_01.jpg




DSC_5783_201604260411132fa.jpg




DSC_5728_01.jpg




DSC_5821_01.jpg




DSC_5809_02.jpg




DSC_5764_01.jpg




DSC_5767_01.jpg




DSC_5818_01.jpg




DSC_5841_01.jpg

DSC_5734_01.jpg




DSC_5727_01.jpg








DSC_5853_01.jpg




DSC_5863_02.jpg




DSC_5870_01.jpg




DSC_5876_01.jpg






DSC_5892_01.jpg








DSC_5893.jpg












選手、スタッフの方々、お疲れ様でした。




「コンペなんて初めて」という方もおられたと思いますが、これをきっかけにクライミングの新しい楽しみを見出して、そこからまた輪が広がっていくと良いですね。






次は2年後・・・かな。






DSC_5898_01.jpg




















ザキオー&オカヤス&パ○ャ○○&○Pサイズ入った!!・・・・・・ただし2足ですm(__)m
DSC_5931.jpg


NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

stoneo

Author:stoneo

南川添にできた高知初のクライミング施設「ストーンラブ」のブログへようこそ!
旭町に姉妹店もオープンしました!!


営業日・時間

月~木 14:00~22:00
土日祝 10:00~20:00

定休日 金曜日(祝日の場合は営業)


〒780-0082
高知市南川添1205
Tel/Fax 088-819-1250
※駐車場、エアコン完備。 
 こども用ウォールあり。
 未経験でも安心して始められます。

親子割、夫婦割もあり!!
お子さん向けのスクールもやっています。 ⇒ 案内


公式ホームページは>>>コチラ!



姉妹店オープンしました!!>>>ボルダリングスポット ストーンラブ






GoogleMapでみる[別窓]

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

クライミングって? (16)
料金案内 (4)
利用について (6)
駐車場について (4)
営業案内 (269)
商品紹介 (351)
試着会 (2)
本日の一本 (14)
キッズ (9)
コン〇 (13)
看板娘 (8)
NO SIGHT BUT ON SIGHT!! (28)
ワールドカップ (4)
イベント (9)
日々 (136)
JFA (9)
展示会 (8)
The Shot (14)
未分類 (22)
ダイエット (3)
ジム創り (27)

カウンター

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR